2009年1月 4日 (日)

いちふじ

いちふじ

初夢でないけどね。

茄子見てないなあ
鷹はどうすれば?(笑)


.

| | コメント (2)

2008年10月10日 (金)

上げ忘れてました。

上げ忘れてました。

ちゃんと咲くんです。
球根で。

キレイ。


.

| | コメント (1)

2008年8月 4日 (月)

脱け殻に為る前

脱け殻に為る前

登ってました。

午後3時ころだったけど、早朝とかではなかったっけ。

脱け殻になりかかり(笑)は見たことあったけど、前は初めて。

応援したくなるね、何故か。

.

| | コメント (1)

2008年5月21日 (水)

いきているあかし

最近こんなです。

Nec_1442b_2

楽しいですww

 

 

 

 

  

 

ふと見るとね

26.76MB

これがこの場所の総量だそうだ。

たいしたことないもんだね。

かといってやめる気はない。

あの人も、あの人も続けてるみたいだし。

またゆるゆると、戻ってこれたらいいな、と

今は希望だけ述べておきます。

 

 

| | コメント (2)

2008年1月 1日 (火)

賀正

賀正

神棚の
しめなわ取り替えました。
ここは放置ですが
まあまあ元気です。
去年は久々ライブしたし
今年もするしねヾ(=^▽^=)ノ


.

| | コメント (2)

2007年5月13日 (日)

まるで作り物みたいですが

まるで作り物みたいですが

こないだ近くのボーリング場行ったとき
娘が発見しました。


クルマのボンネットの上にへばりついたショウリョウバッタ

だよね。まえに教えてもらいましたね。
ブルーな背景はボンネット。




なんか、あまりに美しく撮れてるんで載せときます。
自画自賛。





.

| | コメント (3)

2007年3月30日 (金)

夜桜

夜桜
放置しすぎ\(б_б?)ノ



さすがに今でも最新記事がお供えはなにかなあと、夜桜です。
風情ですね。
今朝の雨にも耐えて、明日明後日、花見の賑わいは約束されましたね。


といいながらまた季節もの載せちゃったよ、
まあいいか、
また季節外れになった頃、更新するでしょう(^.^)b




.

| | コメント (6)

2007年1月 1日 (月)

謹賀新年♪

謹賀新年♪

あけましておめでとうございます。
 
穏やかな元日、みなさん如何お過ごしなんでしょうか。正月飾りとか、御節とかしました?






うちの実家はお餅を神さま分供えます。荒神さま、床の間の不動さま、玄関合わせ九ヶ所!?
供えすぎ?

うちではお雑煮も家長が作ります。なんか、そういうもんなんです。こんな時に仕事回してきて、否応なしに自覚を促すしくみなんでしょうかね・・・?



お供え餅もね、二段目が四角いんです、うちのは。
前方後円墳でなく上方下円墳? 上円下方墳てのはあったね。上のみかんはおいといて(笑)



お雑煮がね、西は丸餅で、東は角餅って言うでしょ?
お供えも?




てなことを考えながら、とりあえず平和に新年は始まりました。

みなさん旧年中は、本当にお世話になりました。
まったく月一ペースになってしまったブログですが、今年も宜しくお願いいたします。

m(_ _)m





.

| | コメント (5)

2006年12月14日 (木)

錯覚 2

Sakaku4

あなたのモニター歪んでません?

そろそろ買い換えたほうがいいのでは・・・。

 

 

 

 

 

 

と思わせるような錯覚、二個目。

見てると波打って見えるんですよね。すごいです。

 

特にネットの世界なんかに潜ってると、モニターが全てじゃないですか。万が一モニターが歪んでたら正しい姿は見られない。

「目に見えるものだけが真実」、なんてことを言いますが、人の感覚とか、目に見える姿とか、理解していた形とかなど当てにならないってことのいい例です。錯覚シリーズあといくつかあるので、又アップする予定。

 

 

 

 

 

 

まあね、見方捉え方ひとつでね、何事も。

ここんとこソレを学んだかな、ってことで。

 

 

 

| | コメント (6)

2006年11月11日 (土)

錯覚

錯覚

じっ、と見てください。
 
真ん中へんが出っ張って見えたらおなぐさみ(/・ω・)/





お久しぶりです。

見にきてくれてた人、感謝に堪えません。






錯覚 = 認識、とか、心の持ちようって話。

これは錯視ですけど、どうしても物事まっすぐ捉えられないようにできてるなって思うことがあります。

認識なんてそんなもんなんだ、と理解して、ま、ゆっくり行きましょー ̄(=∵=) ̄




.

| | コメント (4)

«Jazzの夜