2006年8月 3日 (木)

三十三間堂 謎の老人

本尊?は千体の千手観音像。
壮観と言うより呆れます。


千手、といっても実際に一体千本の腕が有るわけではなく、四十二本です。一手に一眼有り、一眼あたり二十五世界を見透すので、合計千眼千手だそうです。
数が合いませんが、二手は合掌、かな?





そして二十八部衆、元々ヒンドゥーやバラモンの神々が仏教に帰衣し、千手観音の下、護法にあたるとか。梵天毘沙門天、敵同士だった阿修羅も仲間。
誰も強そうであったり、徳がありそうだったりします。



そんな中に、いきなりただの爺が。
婆数 VASU 仙人といいます。他は天とか王とかなのにいきなり人間?それも吉祥天と共に千手観音の脇侍らしい。
誰?




その昔、この仙人の貸し出しと引き替えにルーブルからヴィーナスが来たらしい。




唯一写実的で芸術的価値が高そう、それにしても誰?






謎だそうです。だれか知りません?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

聖徳太子、百済観音、如意輪菩薩

「和」


漢字バトン、でも触れましたが、好きな漢字のひとつ。
また、日本、を意味する文字。
 
 
 
それを最初の憲法の最初の言葉として制定してくだすった聖徳太子。「日出処の天子」はご存じですよねあややんさま、刀自呼。
日本へ仏教を導入し、法隆寺を建立されました。実は広隆寺も聖徳太子の建立だそうで、知らなかった、縁が深いのかなあ。
実のところは文化を導入したんです、主に建築。東夷の小国が中国と張り合うためにね。
でも、「書を致す」ですもんね、外交は結構強硬派でしたネ。





二歳と七歳と何歳か、計四体+二画、だったかな。ふくよかなお姿。
二歳の時に「南無仏」と唱えたそうです。
いや、普通の赤ん坊「なんぶー」くらい言うでしょ。ウチの子も有り難いお生まれのようで、大事にします(笑)




百済観音はエキゾチック。当時の百済との深い繋がりを彷彿とさせます。





如意輪観音は、法隆寺の随寺、奥さんのお寺、中宮寺。半跏思惟されておられます。髪型がお団子ふたつになってるくらいで・・・、弥勒でしょこれ。
お顔も手足も綺麗だし、スタイルいーし、奥さんのお寺だし。
 
 
 
 
超貧乳のオンナか弥勒。



あ、眠い。落ちそう・・・。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年8月 2日 (水)

興福寺 阿修羅像

阿修羅 ASURA の歴史は古いらしい。
 
 
 
紀元前の「リグ・ヴェーダ」に遡って、神DEVAに敵対するものの総称として登場します。
三大宗教よりはるかに古い、世界最古の神様と言ってもいいくらい。
 
 
 
文字を分けると、二つの逆の意味を持つといいます。
生命 ASU 与える RA
非 A 天 SURA
 
ゾロアスター教では、AFURA が、神。
 
 
 
 
そんな二面性、好きですね。
ある意味、ギャップ?(笑) 
 
 
 
そんな神様も取り込んで残してしまう、東洋の懐の深さにも敬意を払いつつ。
 
合掌する阿修羅像に、合掌返し。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年8月 1日 (火)

異文化の薫り

大日如来、千手観音、四天王、十二神将、日光菩薩月光菩薩、不動明王、たくさんの仏像に囲まれて。
 
 
 
やっぱり弥勒菩薩、違和感があります。そこが好きなんですが。
 
 
腹の出た恰幅のいい、他の像と比べ、スリム。唯一ウエストがある。
座像立像でなく、半跏。
怒りや、慈悲、表情明らかな他のヒトに比べ、只一人、何かを想い巡らしていらっしゃる。
お顔を良く見ると、一人だけ顎が出てるし。
違う世界のヒト?
 
 
 
 
ダビンチコードじゃあるまいに。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

太秦広隆寺 弥勒菩薩半跏思惟像

宇宙創世から150億年。
太陽系形成から50億年。
人類120万年。
有史5千年。

弥勒菩薩はさらに56億7千万年後に現れ、衆生を救うといいます。

人類が残っていればの話?
なるべく頑張って残って、どうやって救って頂けるのか、子孫には見届けて欲しいものです。

残念ながら太陽の寿命が、あと50億年くらいらしいので、もう少し急いで頂ければ、と望みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)